SSブログ

ズボラ茶碗蒸し [ズボラ料理法]


 茶碗蒸しって、料亭とか旅館の夕食に出てきたり

 なんかお上品ていうか

 日常的な家庭のお惣菜、てイメージではないですよね?

 つくるのも、なんか手間ひまかかりそう・・・

 なんて、思っていませんか?

              008968_li.jpg

 私の家族は茶碗蒸しが大好きで

 しかし、スーパーで売ってるできあいのは絶対食べてくれなくて

 しょうがなくあみだしましたとも!

 [ぴかぴか(新しい)]ズボラ手抜き茶碗蒸し[ぴかぴか(新しい)]


 まず、器に、あらかじめ具をいれておきます

 うちは、あれば栗の甘露煮(びんづめ・100円ショップで買ったやつ)

 あれば、しいたけのスライス

 あれば、鶏肉のきれはしか、ウインナーまるごと

 あれば、かにかまとかかまぼことか

 何もなければ、卵液だけのこともありんす。なにか?

 ちなみに、器は茶碗蒸し専用のものなど必要ございません。

 ふたがついてて便利ですが、茶碗蒸し意外に使えない食器なんて・・・

 私には無用

 ちょっと深めのスープカップとか、うちはどんぶりでジャンボ茶碗蒸しにすることも。 

 次に、卵液をつくります。

 ボウルに卵を割りいれます。量は、適当です。ごめんね。

 器の大きさとか、卵の大きさによってもちがうので・・・

 一応、一人につき一個の目安でいきましょうか^^

 よくほぐします。

 ほぐした卵を大きいメジャーカップとか(全部はいるものならなんでもよい)に移し変えて

 量をみます(計らなくていいです。みるだけ。目分量)

 ボウルに戻します。さっきの目分量の2倍の水を足します。(お湯はダメよん)

 あとは、白だしとか(色合い気にしなければめんつゆでも)、
 だしの素(昆布がおすすめ)とか、塩とか適当に入れて、味をみます
 栗の甘露煮のシロップをちょこっといれると、子供が喜びます

 それを、さきほど用意した器に注ぎます
 あみじゃくしとか、目が粗めの茶こしとかでこしながらいれると
 仕上がりがきれいですよん

 アルミホイルでふたをします

 鍋に湯をはって(器の半分くらいの高さ)沸騰したら器をいれて
 15~20分蒸します

 火加減は、あまりボコボコしすぎると、スがはいるので静かなポコポコくらいになるように

 器の大きさなんかで時間はかわってくるので、
 ふた開けて、様子見ること

 ちょうテキトーですが、簡単に茶碗蒸しが日常的に食べれます♪


 ちなみに、卵と牛乳と砂糖で同じように蒸したら、ズボラプリンのできあがり[黒ハート]
 

 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。